山形県の飯豊町は、「むらづくり講座2021」の2回目を12月25日(土)の午後1時から開催する。「飯豊の森の保全と活用、広葉樹林に注目して」をテーマに、森林総合研究所東北支所の大塚生美氏が講演し、日本大学特任教授の糸長浩司氏がコーディネーターをつとめる。参加費無料。定員は会場(町民総合センター)が50人、オンライン(Zoom)が100人。→詳しくは、こちら
山形県の飯豊町は、「むらづくり講座2021」の2回目を12月25日(土)の午後1時から開催する。「飯豊の森の保全と活用、広葉樹林に注目して」をテーマに、森林総合研究所東北支所の大塚生美氏が講演し、日本大学特任教授の糸長浩司氏がコーディネーターをつとめる。参加費無料。定員は会場(町民総合センター)が50人、オンライン(Zoom)が100人。→詳しくは、こちら
このサイトはどなたでも自由にリンクできます。掲載されている文章・写真・イラストの著作権はそれぞれの著作者にあります。
弊社スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は日本林業調査会にあります。
書影を含む全ての書誌情報は、販売・紹介目的の場合はご使用は自由です。