森と木と人のつながりを考える

Posts by 日本林業調査会

森林インストラクター試験に109名が合格、女性は4割

森林インストラクター試験に109名が合格、女性は4割

全国森林レクリエーション協会は、12月15日に今年度(2022年度)のインストラクター試験合格者を発表した。受験申込者数284(昨年度も284名)に対し、合格者は109名(同100名)だった。女性の合格者は47名(同30 […]

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

東京木材問屋協同組合(東京都江東区、「林政ニュース」第682号参照)は、12月12日から18日までJR東日本中央線の車両に本物の木でつくった中吊り広告を初めて掲示した。車両内で放映されるトレインチャンネル(動画広告)でも […]

中濃エリアの「通信圏外」解消へ、LPWA協定締結

中濃エリアの「通信圏外」解消へ、LPWA協定締結

岐阜県の県立森林文化アカデミーと岐阜大学Coデザイン研究センター及び中部電力パワーグリッド岐阜支社は、山間部での「通信圏外」を解消して重大災害の発生防止などを図るため、LPWA(Low Power Wide Area、「 […]

2月9日にオンラインで「スマート林業成果報告会」

2月9日にオンラインで「スマート林業成果報告会」

林野庁は、今年度(2022年度)の「スマート林業成果報告会」を来年(2023)年2月9日(木)午後1時30分からオンラインで開催する(Zoomによるリアル配信)。スマート林業構築普及展開事業技術委員会の座長をつとめる鹿又 […]

2月6日にオンラインシンポ「人口減少とグリーン化にどう向き合うか」

2月6日にオンラインシンポ「人口減少とグリーン化にどう向き合うか」

農林水産省と建設トップランナー倶楽部は、来年(2023年)2月6日(月)午後1時からオンラインで第5回建設業と農林水産業の連携シンポジウム「人口減少とグリーン化にどう向き合うか」(Zoomウェビナー)を開催する。「苗木づ […]

4大臣賞など表彰、「ウッドデザイン賞2022」

4大臣賞など表彰、「ウッドデザイン賞2022」

民間主導で新たにスタートした「ウッドデザイン賞2022」(「林政ニュース」第679・682号参照)の表彰式が12月7日に東京都江東区の東京ビッグサイトで開催され、約330作品の応募があった中から選ばれた上位賞28作品が顕 […]

「林政ニュース」第691号(2022年12月21日発行)ができました!

「林政ニュース」第691号(2022年12月21日発行)ができました!

第691号は、林野公共予算0・4%増、5年連続目標達成/「ウッドデザイン賞2022」の大臣賞4作品などを表彰/東木協がJR中央線に本物の“木”の中吊り広告/燃料材不足で朝来バイオ発電所が稼働停止/北海道が約60万tのJ- […]

「地域林政アドバイザー」の現状を掴む初調査を実施

「地域林政アドバイザー」の現状を掴む初調査を実施

市町村や都道府県の森林・林業行政をサポートするために2017年度に制度化された「地域林政アドバイザー」(「林政ニュース」第550号参照)を対象にした初めてのアンケート調査が行われた。今年(2022年)7月に実施したところ […]

12月20日にウェビナー「ブリティッシュ・コロンビア州の森林の現在と未来」

12月20日にウェビナー「ブリティッシュ・コロンビア州の森林の現在と未来」

地球・人間環境フォーラムは、12月20日 (火) 午前9時30分からウェビナー「ブリティッシュ・コロンビア州の森林の現在と未来~現地の森林管理・ペレット産業は持続可能か?」を開催する。森林生態学者のレイチェル・ホルト氏と […]

鳥取県が「豊かな森づくり協働税」を新設へ

鳥取県が「豊かな森づくり協働税」を新設へ

鳥取県は、2005年度に導入した「森林環境保全税(保全税)」を今年度(2022年度)末で廃止し、来年度(2023年度)から「豊かな森づくり協働税(協働税)」をスタートさせる。「保全税」を財源にして行ってきた主要事業は継続 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません