森と木と人のつながりを考える

» 組織・業界団体

岩手・宮城県の5地域が「5TreesNet」、認証木材を供給

岩手・宮城県の5地域が「5TreesNet」、認証木材を供給

岩手県と宮城県でFSC認証林を管理・経営している5つの地域(5市町)が連携して、認証木材の供給を協力して行うネットワーク「5TreesNet(ファイブ・ツリーズ・ネット)」を立ち上げた。認証木材へのニーズに5地域が結束し […]

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

JR中央線に本物の“木”の中吊り広告を掲示

東京木材問屋協同組合(東京都江東区、「林政ニュース」第682号参照)は、12月12日から18日までJR東日本中央線の車両に本物の木でつくった中吊り広告を初めて掲示した。車両内で放映されるトレインチャンネル(動画広告)でも […]

PEFC「チャンピオン企業」第1号にユニ・チャーム

PEFC「チャンピオン企業」第1号にユニ・チャーム

「緑の循環」認証会議(東京都千代田区、SGEC/PEFCジャパン)は、衛生用品大手のユニ・チャーム(東京都港区)とPEFC森林認証の共同推進に関する覚書を11月9日に締結し、同社を「チャンピオン企業」の第1号として認定し […]

「全国木材産業振興大会」を福島県で初めて開く

「全国木材産業振興大会」を福島県で初めて開く

56回目となる「全国木材産業振興大会」が福島県郡山市内のホテルで10月27日に開催された。1965年から実施されている同大会が福島県で行われたのは初めて。「ウッドチェンジ! ─暮らしに もっと 木を取り入れよう─」をテー […]

「ツーバイフォー建築における国産木材活用協議会」が発足

「ツーバイフォー建築における国産木材活用協議会」が発足

2×4建築用材の国産化を進めて安定供給を目指す新たな組織が発足した。協和木材、三井ホーム、三菱地所住宅加工センターの3社が代表理事となって、11月8日に「ツーバイフォー建築における国産木材活用協議会」を設立。同協議会には […]

「伐採搬出・再造林ガイドライン全国連絡会議」が会員募集

「伐採搬出・再造林ガイドライン全国連絡会議」が会員募集

6月に発足した「伐採搬出・再造林ガイドライン全国連絡会議」(「林政ニュース」第680号参照)が会員の募集活動を本格化させている。素材生産や造林事業に関わる企業・団体や個人の入会を広く募っており、年会費は団体会員が5万円、 […]

ウッド・チェンジ協議会が3回目の会合を開く

ウッド・チェンジ協議会が3回目の会合を開く

「民間建築物等における木材利用促進に向けた協議会」(通称:ウッド・チェンジ協議会、「林政ニュース」第661・677号参照)は、9月30日に3回目の会合を農林水産省で開いた。隅修三会長(東京海上日動火災保険相談役)が特別講 […]

振興会「森林林業振興助成事業」で2件を新規採択

振興会「森林林業振興助成事業」で2件を新規採択

日本森林林業振興会は、今年度(2022年度)の「森林林業振興助成事業」で、新たに「障がい者・高齢者の保健休養活動及びレクリエーションによる森林空間利用促進事業」(全国森林レクリエーション協会・日本森林保健学会)と、「利用 […]

「林業文献センター」が来年(2023年)3月まで閉館

「林業文献センター」が来年(2023年)3月まで閉館

大日本山林会の附属施設である「林業文献センター」は、10月から来年(2023年)3月まで閉館する。入居している三会堂ビルの建替工事が来年4月から始まることに備え、所蔵図書等の移転整理作業に入るため。なお、山林会及び同セン […]

全国知事会花粉発生源対策PTが2年間の検討成果を要望

全国知事会花粉発生源対策PTが2年間の検討成果を要望

全国知事会の花粉発生源対策推進プロジェクトチーム(PT、リーダー=伊原木隆太・岡山県知事)は、8月1日に対策の強化を求める要望書を織田央・林野庁長官に提出した。同PTは、2020年6月に39都府県が参加して発足し、県境を […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本