森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

11月25日に「福島の森と木の親子体験オンライン教室2023」

11月25日に「福島の森と木の親子体験オンライン教室2023」

林野庁は、11月25日(土)午後2時から「福島の森林・林業再生に向けたシンポジウム~福島の森と木の親子体験オンライン教室2023~」を開催する。小学校中学年以上の家庭500組(先着順)を対象に、事前に送付する体験キット( […]

福井県坂井地域で木質バイオマス熱利用の第2回現地見学会

福井県坂井地域で木質バイオマス熱利用の第2回現地見学会

日本木質バイオマスエネルギー協会は、11月20日(月)・21日(火)に福井県坂井地域で、木質バイオマス熱利用に関する第2回現地見学会を開催する。同協会が運営するWEBサイト「WOOD BIO」の交流プラットフォーム事業と […]

10月14日に昭和学院小学校でシンポジウム「木が学びを創造する」

10月14日に昭和学院小学校でシンポジウム「木が学びを創造する」

日本ウッドデザイン協会は、10月14日(土)午後2時から千葉県市川市の昭和学院小学校ウエスト館で、シンポジウム「木が学びを創造する~教育施設における木材活用」を開催する。学校施設の木造・木質化に先駆的に取り組んでいる有識 […]

森林破壊リスク産品セクターに関するセミナーを10月4日に開催

森林破壊リスク産品セクターに関するセミナーを10月4日に開催

地球・人間環境フォーラムは、10月4日(水)午前8時からセミナー「森林破壊リスク産品セクターへの投資の情報開示と持続可能性基準:TNFDとNDPE方針、インドネシア版タクソノミーの評価」(PRI in person 20 […]

緑の循環認証会議が10月25日に創立20周年フォーラム開催

緑の循環認証会議が10月25日に創立20周年フォーラム開催

緑の循環認証会議(SGEC/PEFC Japan、前田直登会長)は、10月25日(水)午後1時30分から東京都千代田区の全国都市会館で創立20周年記念フォーラムを開催する。登山家で医師の今井通子氏が「私の森への想い」をテ […]

10月18日に上松町で木曽ひのきブランド材10周年記念シンポジウム

10月18日に上松町で木曽ひのきブランド材10周年記念シンポジウム

中部森林管理局木曽森林管理署は、10月18日(水)午前9時から上松町ひのきの里総合文化センターで木曽ひのきブランド材10周年記念シンポジウムを開催する。元中部森林管理局長でノースジャパン素材流通協同組合理事長の鈴木信哉氏 […]

映画「北の流氷」の公開目指し、製作準備委員会が資金を募る

映画「北の流氷」の公開目指し、製作準備委員会が資金を募る

北海道えりも町のえりも(襟裳)岬における海岸緑化事業(「林政ニュース」第702号参照)を題材にした映画づくりに取り組んでいる「映画『北の流氷』(仮題)製作準備委員会」は、2025年の公開を目指して製作資金を募っている。映 […]

森林総研が10月11日に公開講演会「持続可能な豊かな森を築く」

森林総研が10月11日に公開講演会「持続可能な豊かな森を築く」

森林総合研究所は、10月11日(水)午後1時から東京都千代田区の一橋大学一橋講堂で今年度(2023年度)の公開講演会「持続可能な豊かな森を築く―資源を提供してくれる森を築くために今必要な事―」を開催する。人工林の利活用を […]

10月14日に埼玉県飯能市のSGEC認証林で「第5回少花粉スギ植樹祭」

10月14日に埼玉県飯能市のSGEC認証林で「第5回少花粉スギ植樹祭」

SGEC/PEFCジャパン(緑の循環認証会議)と森林認証促進協議会は、10月14日(土)午前10時から埼玉県飯能市のSGEC認証林で「第5回少花粉スギ植樹祭」を開催する。SGEC/PEFCジャパンの設立20周年記念事業と […]

10月4日に「第2回森林づくり全国推進会議」と「森林×脱炭素チャレンジ20...

10月4日に「第2回森林づくり全国推進会議」と「森林×脱炭素チャレンジ2023」の表彰式

昨年(2022年)10月に発足した「森林づくり全国推進会議」(櫻田謙悟会長、「林政ニュース」第686号参照)は、10月4日(水)午後1時45分から2回目となる全体会合とシンポジウムを東京都江東区の木材会館で開催する。シン […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません