森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

6月1日に新宿でシンポジウム「森林と心のユニバーサルデザイン」

6月1日に新宿でシンポジウム「森林と心のユニバーサルデザイン」

全国森林レクリエーション協会は、6月1日(水)午後1時30分から東京都新宿区のミーティングスペースAP西新宿でシンポジウム「森林と心のユニバーサルデザイン~森のみどりはバリアを越える2022~」を開催する。2020年度か […]

今日から「令和4年度山地災害防止キャンペーン」実施

今日から「令和4年度山地災害防止キャンペーン」実施

林野庁は都道府県・市町村と連携して、「令和4年度山地災害防止キャンペーン」を今日(5月20日)から6月30日(水)まで行う。国内では毎年2,000か所以上で山地災害が発生している。本格的な梅雨期に入ることを踏まえ、山地災 […]

12月7~9日「森と木で拓くSDGsゾーン」への出展者を募集中

12月7~9日「森と木で拓くSDGsゾーン」への出展者を募集中

日本ウッドデザイン協会などは、12月7日(水)から9日(金)まで東京ビッグサイトで開催される環境総合展示会「エコプロ2022」の中に、「森と木で拓くSDGsゾーン ~森と木のある暮らしの提案~」を設ける。森林・木材に関わ […]

「地域美しの森づくり活動コンクール」で15団体が受賞

「地域美しの森づくり活動コンクール」で15団体が受賞

全国森林レクリエーション協会は、「第34回森林レクリエーション地域美しの森づくり活動コンクール」の受賞者を4月11日に発表した。表彰式は、6月2日(木)に開催予定の同協会通常総会の中で行う。 ◎農林水産大臣賞 万里の松原 […]

第21回「聞き書き甲子園」への参加高校生を募集

第21回「聞き書き甲子園」への参加高校生を募集

農林水産省などは、今年度(2022年度)で21回目となる「聞き書き甲子園」に参加する高校生を募集している。同甲子園には、これまでに約1,900人の高校生が参加し、森・川・海の「名人」を訪ねて聞き書きを行った成果を発信して […]

6月27日に「伐採搬出・再造林ガイドラインサミット in 東京」

6月27日に「伐採搬出・再造林ガイドラインサミット in 東京」

主伐・再造林の推進と循環型林業の確立を目指して、「第5回伐採搬出・再造林ガイドラインサミット in 東京」が6月27日(月)午後2時30分から東京都千代田区のホテルメトロポリタンで開催される。先駆的な素材生産業者が集う同 […]

新宿御苑で子どもと森をつなぐためのリーダー養成講座

新宿御苑で子どもと森をつなぐためのリーダー養成講座

観照ボランティア協会は、6月4日(土)・5日(日)に東京都新宿区の新宿御苑で「第6回子どもと森をつなぐためのリーダー養成講座」を開催する。初日は北欧の環境教育を参考にフィールドワークを行い、2日目は埼玉県秩父市で森のよう […]

5月21・22日に「第4回日本伐木チャンピオンシップ」開催

5月21・22日に「第4回日本伐木チャンピオンシップ」開催

4回目となる「日本伐木チャンピオンシップ」が5月21日(土)と22日(日)の2日間にわたって青森市のモヤヒルズで開催される。24都道県から過去最多の103名が出場し、チェーンソーの操作技術などを競う。上位入賞の5名は、2 […]

5月25日にオンライン研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」

5月25日にオンライン研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」

地球・人間環境フォーラムとワイス・ワイスは、5月25日(水)午後6時からフェアウッド研究部会「ウクライナ危機で改めて考えるロシア材」をオンラインで開催する。佐々木勝教氏(フェアウッド・パートナーズ、国際環境NGO FoE […]

5月18日からオンラインで「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」

5月18日からオンラインで「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」

26回目となる「森林と市民を結ぶ全国の集い2022」が5月18日(水)から6月4日(土)までオンラインで行われる(実行委員会主催)。「森は誰のもの? ~森林コモンズを考える~」をテーマに、哲学者の内山節氏と、「社会的共通 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本