森と木と人のつながりを考える

» イベント・シンポジウム・表彰・募集

4月24日にシンポ「水インフラに寄与する森林の役割について」開催

4月24日にシンポ「水インフラに寄与する森林の役割について」開催

水を巡る諸課題について各国の首脳クラスや国際機関の代表が集まって議論する「第4回アジア・太平洋水サミット」が4月23日(土)・24日(日)に熊本市の熊本城ホールで開催される。日本で実施されるのは、2007年に大分県別府市 […]

「おかえりモネ」の制作チームに長官感謝状を贈る

「おかえりモネ」の制作チームに長官感謝状を贈る

林野庁は3月10日、昨年(2021年)5月から10月まで放映されたNHK連続ドラマ小説「おかえりモネ」(「林政ニュース」第653号参照)の制作チームに長官感謝状を贈呈した。林業・木材産業関係者以外に長官感謝状を贈ったのは […]

第2回「がんばる林業高校生表彰」に熊本県立南稜高等学校

第2回「がんばる林業高校生表彰」に熊本県立南稜高等学校

2回目となる今年度(2021年度)の「全国がんばる林業高校生表彰」(全国林業研究グループ連絡協議会主催)の林野庁長官賞に、熊本県立南稜高等学校の「”もっと”木育!推進班」が選ばれた。豪雨災害からの復興支援活動として、地域 […]

2021年度「学校緑化コンクール」の表彰校が決まる

2021年度「学校緑化コンクール」の表彰校が決まる

国土緑化推進機構は、今年度(2021年度)の「全日本学校関係緑化コンクール表彰校」を決定した(2月25日に発表)。学校林等活動の部では9校が入賞し、島根県安来市立赤屋小学校が特選(農林水産大臣賞・日本放送協会会長賞)を受 […]

3月24日にウェビナー「クリーンウッド法は世界の動きをどう取り入れるか?」

3月24日にウェビナー「クリーンウッド法は世界の動きをどう取り入れるか?」

フェアウッド・パートナーズなどは、3月24日(木)午後2時からウェビナー「クリーンウッド法は世界の動きをどう取り入れるか?」を開催する(Zoomを使用)。施行から5年が経過して見直し時期を迎えているクリーンウッド法(「林 […]

「スマート林業報告会」の動画や資料を公開中

「スマート林業報告会」の動画や資料を公開中

日本森林技術協会と住友林業は、林野庁委託事業として実施した「スマート林業報告会」の模様をWEB上にアップした。基調講演や成果報告、パネルディスカッション等の動画や資料(pdf)が無料で公開されており、誰でも視聴することが […]

第16回みどりの学術賞に岡田清隆氏と北島薫氏

第16回みどりの学術賞に岡田清隆氏と北島薫氏

政府は、16回目となる今年(2022年)の「みどりの学術賞」を龍谷大学 Ryukoku Extension Center 顧問の岡田清隆氏と、京都大学大学院農学研究科教授の北島薫氏に授与することを決めた(3月7日に発表) […]

3月30日にオンラインで林業経済学会春季大会シンポジウム

3月30日にオンラインで林業経済学会春季大会シンポジウム

林業経済学会は、3月30日(水)午前9時30分から春季大会シンポジウムをオンラインで開催する(Webexを使用)。「今も続く原子力災害による森林・林業・山村への被害と復興」をテーマに、福島大学の塩谷弘康氏、東北学院大学の […]

「エネルギー自給経済圏構想」をテーマにフェアウッド研究部会

「エネルギー自給経済圏構想」をテーマにフェアウッド研究部会

地球・人間環境フォーラムとワイス・ワイスは、3月23日(水)午後6時から第61回フェアウッド研究部会「山から始まる産業革命。エネルギー自給経済圏構想」をオンラインで開催する。北軽井沢で地域資源を活用した6次産業化などに取 […]

「第20回聞き書き甲子園フォーラム」を3月21日に配信

「第20回聞き書き甲子園フォーラム」を3月21日に配信

農林水産省は、20回目となる「聞き書き甲子園フォーラム」を3月21日(月・祝)午後1時30分からオンライン配信で実施する(Zoomを使用)。約80作品の中から農林水産大臣賞(最優秀賞)に選ばれた「白い森のマタギ~山の神様 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません