日本住宅・木材技術センターと日本CLT協会は、林野庁補助事業による「CLTパネル工法 普及モデル~4階建て中規模オフィス~セミナー」を7月16日(火)午後2時からオンライン(Zoomウエビナー)で開催する。構造計画、防耐 […]
木構造振興と日本住宅・木材技術センターは、今年度(2024年度)の「CLT活用建築物等実証事業」(林野庁補助事業)で支援する物件等を募集している。CLTを活用した建築物の設計・建築や部材の性能の実証、CLT製造企業との連 […]
木構造振興(株)と日本住宅・木材技術センターは、「CLT建築実証事業」(2023年度補正林野庁補助事業)の募集結果を4月25日に発表した。20件の応募があった中から次の11件を採択した。 ライフデザイン・カバヤ(株)「( […]
国(中央省庁)が整備する低層公共建築物(3階建て以下)の木造化率が初めて100%を達成した。国が手がける低層公共建築物を「すべて木造化する」ことは、都市(まち)の木造化推進法(『林政ニュース』第655号参照)の前身である […]
日本住宅・木材技術センターは、3月19日(月)午後2時からオンライン(Zoomウェビナー)で「中規模ビル・ホテルの木造化セミナー」を開催する。中規模ビル・ホテルの木造化標準モデル案や設計手引きについて紹介した上で、企業な […]
ログハウス「BESS(べス)」を展開している(株)アールシーコア(東京都目黒区)は、東京都福生市に新設した防火地域内では国内初となる「3階建てCLTログハウス」のプレス披露会を、1月24日に開催した。CLTを使った木造丸 […]
日本住宅・木材技術センターは、「工務店等支援体制の構築セミナー」を3月15日(金)午後2時からオンライン(Zoomウェビナー)で開催する。非住宅低層小規模建築物の木造化に関心のある事業主や工務店の技術者などを対象に、重点 […]
木構造振興(株)と日本住宅・木材技術センターは、3月7日(木)午後1時から東京都千代田区のTKPガーデンシティPREMIUM神保町で、令和5年度林野庁補助事業「都市木造建築技術実証事業」成果報告会を開催する。6つの事業報 […]
大東建託(株)(『林政ニュース』第676号参照)は、カナダに新設した現地法人・大東カナダトレーディング(株)(ブリティッシュコロンビア州バンクーバー市)の事業を1月15日にスタートさせた。同社は、年間約4万戸の木造賃貸住 […]
木材・合板博物館は、2月16日(金)午後1時10分からオンライン(Zoomを使用)で、ウッドマスター(中級)講習会(合板について学んでみよう)を開催する。北海道立総合研究機構林産試験場の朝倉靖弘氏が「木造建築物の温熱性能 […]