森と木と人のつながりを考える

» 新技術・新製品

「便座カバー付き洋式トイレ」の試作品などを7月22日まで展示

「便座カバー付き洋式トイレ」の試作品などを7月22日まで展示

日本木材青壮年団体連合会は、第2回ウッドトランスフォームシステムコンペティション(「林政ニュース」第625号参照)で最優秀賞に選ばれた「便座カバー付き洋式トイレ」など3作品を試作し、東京都千代田区の「3×3 Lab Fu […]

衛星画像を使い違法伐採を監視、国が新システム開発

衛星画像を使い違法伐採を監視、国が新システム開発

農林水産省は、最新のリモートセンシング技術などを使って農地や森林に関する違法案件を早期発見するシステムづくりを進めている。森林については、米グーグル社が無償提供している衛星画像のクラウドサービスを使って、市町村ごとに一定 […]

フランス向け欄間製品など8つの輸出モデルを支援

フランス向け欄間製品など8つの輸出モデルを支援

日本木材輸出振興協会は、「令和2年度企業連携型木材製品輸出促進モデル事業」の選定結果を6月11日に発表した。次の8事業とグループが採択された(カッコ内は事務局名)。 「中国における木のモデルルームの施工と販促活動」中国向 […]

厚真町が大型パネルで復興共同住宅をスピード建設

厚真町が大型パネルで復興共同住宅をスピード建設

一昨年(2018年)9月に発生した北海道胆振東部地震(「林政ニュース」第589号参照)で被災した厚真町が建設を進めている復興共同住宅に、ウッドステーションの大型パネルが採用された(「林政ニュース」第600号参照)。大型パ […]

『「遠藤日雄のルポ&対論」大全集』の第2回をアップしました。

『「遠藤日雄のルポ&対論」大全集』の第2回をアップしました。

『林政ニュース』の人気コーナー「遠藤日雄のルポ&対論」のバックナンバーを集める大全集の第2回「国産材利用へ、銘建工業の新たな挑戦・下」(『林政ニュース』第290号(2006(平成18)年4月5日発行)掲載)をこちらにアッ […]

「遠藤日雄のルポ&対論」のバックナンバーを公開していきます!

「遠藤日雄のルポ&対論」のバックナンバーを公開していきます!

『林政ニュース』の人気コーナー「遠藤日雄のルポ&対論」。2006年3月にスタートしてから一度も休むことなく、今も続いている名物連載のバックナンバーをいつでも読めるようにしていきます! 第1回「国産材利用へ、銘建工業の新た […]

根羽村森組がフォレストガーデン&木の布プロジェクト

根羽村森組がフォレストガーデン&木の布プロジェクト

長野県の根羽村森林組合は、今年度(2020年度)から「フォレストガーデンプロジェクト」として森林空間の利用を推進するとともに、根羽スギを原料とした布製品を普及する「“木の布”プロジェクト」を始める。4月30日に開催した今 […]

豊田市産の桧枡と地酒で「父の日ギフト」を限定販売

豊田市産の桧枡と地酒で「父の日ギフト」を限定販売

愛知県豊田市の一般社団法人ウッディ―ラー豊田(樋口真明・代表理事長、第625号参照)は、同市産のヒノキでつくった枡と森林からの伏流水で仕込んだ地酒・菊石をセットにした「父の日ギフト」を6月21日に発売する。同市内で“木” […]

道産シラカバを再利用した「つまようじ屋の非接触棒」

道産シラカバを再利用した「つまようじ屋の非接触棒」

純国産の爪楊枝(つまようじ)を製造・販売している菊水産業(大阪府河内長野市)が新型コロナ対策として「つまようじ屋の非接触棒」を売り出し、話題となっている。原材料は北海道産のシラカバで、製造機に通せず爪楊枝にできなかったも […]

最高級版は1,000万円! 土佐和紙で牧野富太郎の絵本制作

最高級版は1,000万円! 土佐和紙で牧野富太郎の絵本制作

東京都港区の(株)ENYSi(えにし)が植物学の父・牧野富太郎の半生を伝える絵本『まきのまきのレター』を制作した。高知県の伝統品「土佐和紙」でつくられており、最高グレード版の価格は1,000万円という規格外のプロジェクト […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本