BCウッド日本事務所は、9月11日(水)から13日(金)までカナダのウィスラーで開催される国際展示会「グローバル・バイヤーズ・ミッション(GBM)」と視察ツアーへの参加者を募集している。GBMはカナダ最大の木材専門展示会 […]
合板・LVLメーカーの(株)キーテック(東京都江東区)が山梨県の身延町で建設を進めていた国産材合板工場(山梨工場、「林政ニュース」第575号参照)が完成し、5月13日から本格稼働に入った。年間の原木消費量が約12万m3に […]
LVL用単板に防腐・防蟻薬剤を注入する新工場の建設を計画している日南大建(株)は、5月27日に鳥取県及び日南町との間で「事業開始に係る支援協定」を締結した。企業立地に関する助成制度などを活用して、来年春に新工場を竣工し、 […]
鹿児島県で操業を始めた外山木材の志布志第6工場(「林政ニュース」第566・567号参照)へ原木を安定供給するため、鹿児島県森林組合連合会など6者は4月20日に協定を締結した。年間約4万m3の供給を目指すことにしている。→ […]
日本木材学会は、5月14日(火)午後1時20分から東京都文京区の東京大学農学部弥生講堂・一条ホールで、産官学連携推進シンポジウム「地球環境保全に貢献する森林・木材利用~新時代の幕開け~」を開催する。国立環境研究所地球環境 […]
一般社団法人TOBUSA(とぶさ)は、5月3日(金)から5日(日)まで東京の新宿パークタワービル1階で展覧会「きといううつわ~いろいろな手法で考える~」を開催する。工芸や絵画、彫刻など様々なジャンルの作家が木を使った「器 […]
大型パネルを使って木造住宅の施工合理化を進めているウッドステーション(株)(千葉市、「林政ニュース」第593・596号参照)は、テクノエフアンドシー(株)とともに「大型パネル生産パートナー会」を立ち上げ、2月21日に千葉 […]
国内製材最大手の中国木材(株)は、宮崎県の日向工場(「林政ニュース」第506号・第507号参照)に中径木専用工場を増設する。また、大径木専用のバーカーも導入し、加工能力を一段と高める。→詳しくは、「林政ニュース」第598 […]
カラマツの高品質乾燥材「コアドライ」を中心としたA材の付加価値アップを目指している北海道の栗山町ドライウッド協同組合が空知管内の「公共建築物木造化50%」を目標に取り組みを強化している。林業・木材・建築関係者らで構成する […]
Orvis Corporation, located in Fukuyama City, Hiroshima Prefecture, the largest packing wood manufacturer, has […]