森と木と人のつながりを考える

» 木材加工・製材

高強度梁仕口「Tajima TAPOS」の構造見学会を行う

高強度梁仕口「Tajima TAPOS」の構造見学会を行う

10月30日に兵庫県内の西播磨会場と但馬会場で、スギを横架材として利用するために開発された仕口「Tajima TAPOS(但馬テイポス)」を使った木造施設の構造見学会が行われた。「Tajima TAPOS」は、プレカット […]

CLTのロードマップ作成、平成28年度に5万m3へ

CLTのロードマップ作成、平成28年度に5万m3へ

林野庁と国土交通省は11月11日に「CLTの普及に向けたロードマップ」を公表した。中・大規模建築物の木造化を可能にするCLT(直交集成板)の生産能力を平成28年度期首までに年間5万m3にまで増やし、製品価格を半額程度まで […]

「日本複合・防音床材工業会」が発足

「日本複合・防音床材工業会」が発足

日本複合床板工業会と日本防音床材工業会が統合し、「日本複合・防音床材工業会」として10月1日付けで新発足した。10月21日には東京都内で設立総会を行い、会長には大道正人・永大産業(株)社長が就任した。→詳しくは、「林政ニ […]

木材・合板博物館が「内装木質化ハンドブック」を作成

木材・合板博物館が「内装木質化ハンドブック」を作成

NPO法人木材・合板博物館が鉄筋コンクリート造と鉄骨造の大型建築物を対象にした「内装木質化ハンブック~内装制限を読み解く~」を作成した。非住宅建築物などで木材の使用を検討している設計者やデザイナー、施工者向けに、内装制限 […]

Tajima TAPOS(テイポス)を使用した木造施設の構造現地研修会を開...

Tajima TAPOS(テイポス)を使用した木造施設の構造現地研修会を開催

兵庫県は、10月30日(木)に森林林業技術センターが開発した高強度の梁桁仕口技術「Tajima TAPOS」を使用した木造施設の構造現地研修会を県内2か所で開催する。各会場では、Tajima TAPOS技術の概要や同技術 […]

東京で初開催した「森と木の国あきた展」に3,000人来場

東京で初開催した「森と木の国あきた展」に3,000人来場

秋田県と秋田県木材産業協同組合連合会は10月2日から11日まで、東京都新宿区の新宿パークタワーで「森と木の国あきた展」を開催した。同県が首都圏で10日間にわたって単独のPRイベントを実施したのは初めて。県内の36社が参加 […]

韓国の総合建築見本市への出品者求む、応募締め切りは10月31日

韓国の総合建築見本市への出品者求む、応募締め切りは10月31日

日本貿易振興機構(ジェトロ)は、来年(平成27年)2月26日(木)から3月2日(月)まで韓国・京畿道で行われる総合建築見本市「キョンヒャンハウジングフェア2015」への出品者を募集している。出品物は、韓国で販売可能な国産 […]

くりこま杉協組が破産へ、大型製材と女性活用の先駆例

くりこま杉協組が破産へ、大型製材と女性活用の先駆例

宮城県栗原市のくりこま杉協同組合が8月25日に仙台地裁古川支部から破産手続き開始の決定を受けた。負債総額は約35億円。今後、破産管財人の管理下で資産の整理等を行った後、協同組合を解散(精算)する。同協同組合は、平成3年に […]

秩父で進むミズナラを使ったウイスキーづくり

秩父で進むミズナラを使ったウイスキーづくり

埼玉県秩父市の(株)ベンチャーウイスキーが、北海道産や東北産のミズナラを使った桶や樽でウイスキーを製造している。今年に入ってから樽工場を新設した。詳しくは、→詳しくは、「林政ニュース」第492号(9月10日発行)でどうぞ […]

“外材規格”の2×4材JASを改正、スギなどに独自の樹種区分

“外材規格”の2×4材JASを改正、スギなどに独自の樹種区分

農林水産省は、2×4材に関するJAS(日本農林規格)を改正し、スギをはじめとした国産材を使いやすくする。2×4のJASは北米材を想定した典型的な“外材仕様”の規格となっているが、国産材の特性に関するデータが蓄積されてきた […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本

    対象の書籍はみつかりません