森と木と人のつながりを考える

» 海外

宮崎県が「材工一体」の製材品輸出で新事業

宮崎県が「材工一体」の製材品輸出で新事業

宮崎県は、東南アジア諸国への製材品輸出を支援するため「チームみやざきスギ海外展開促進事業」を新たに実施する。材料と技術をパッケージにした「材工一体」システムでの輸出を戦略的に行うため、国別に多言語(英・中・韓国語)販売促 […]

APPがインドネシアの泥炭地保護で自主的操業中止

APPがインドネシアの泥炭地保護で自主的操業中止

アジア・パルプ・アンド・ペーパー・グループ(APP)は、インドネシアの泥炭地を保護するため、約7,000haに及ぶ商業植林地での操業を中止すると8月13日に発表した。同国における泥炭地の開発は、温室効果ガスの巨大な排出源 […]

違法伐採対策の強化で自民党にワーキングチーム

違法伐採対策の強化で自民党にワーキングチーム

新たな違法伐採対策を議論していた自民党(「林政ニュース」第508号参照)は、ワーキングチームを設置して、新法の制定を含めた専門的な検討を行うことにした。民主党、公明党も違法伐採問題の検討に着手している。→詳しくは、「林政 […]

7月30日にJICA東京で「人材育成研修」成果発表会

7月30日にJICA東京で「人材育成研修」成果発表会

国際緑化推進センターは、7月30日(木)午前10時から東京都渋谷区のJICA東京で、「持続的森林管理及びREDD+に向けた国家森林モニタリングシステム整備のための人材育成研修」成果発表会を開催する。JICA人材育成コース […]

木材輸出振興協会が中国で地域材利用のモデル棟建設

木材輸出振興協会が中国で地域材利用のモデル棟建設

日本木材輸出振興協会(安藤直人会長)は、農林水産省の補助金(新たな木材需要創出総合プロジェクト事業)を活用して、中国の大連市に木造2階建ての「地域材等利用・展示モデル建築棟(仮称)」を建設する。同協会では、建築資材等を提 […]

9月に南アフリカで第14回世界林業会議

9月に南アフリカで第14回世界林業会議

第14回世界林業会議が9月7日(月)から11日(金)まで、南アフリカ共和国のダーバンで開催される。同会議は、6年に1回行われている森林・林業分野では世界最大規模の会合。今回のテーマは、「Forest and People […]

「違法伐採問題を考える国際シンポジウム」を開催

「違法伐採問題を考える国際シンポジウム」を開催

環境保全や公正な貿易の阻害要因になっている違法伐採問題を考える国際シンポジウムが6月12日に東京の国連大学ウ・タントホールで開催された。ITTOプロジェクトコーディネーターのルーパート・オリバー氏やインドネシアFLEGT […]

6月5日にJOPPセミナー、遺伝子組換え樹木植林など

6月5日にJOPPセミナー、遺伝子組換え樹木植林など

海外産業植林センター(JOPP)は6月5日(金)午後1時30分から、東京都中央区の紙パルプ会館で平成27年度JOPPセミナーを開催する。JOPP専務理事の大渕弘行氏が「海外における遺伝子組換え樹木植林実態調査」について報 […]

2030年度に温室効果ガス26%削減、森林吸収源で2%確保

2030年度に温室効果ガス26%削減、森林吸収源で2%確保

政府は、温室効果ガスの新たな削減目標(「林政ニュース」第507号参照)について、2030年度に2013年度比で26.0%減(2005年度比では25.4%減)とする案をまとめた。このうち、森林吸収源対策で2.0%を確保する […]

カナダのBCウッドが北米一高い木造ビルを紹介

カナダのBCウッドが北米一高い木造ビルを紹介

カナダのBCウッドは3月3日に東京都内でCLTセミナーを開催、昨年10月31日にブリティッシュ・コロンビア(BC)州・プリンス・ジョージに完成した北米一高い木造ビル「ウッド・イノベーション・アンド・デザインセンター」を紹 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本