国際緑化推進センター(JIFPRO)は、「森林再生技術開発に係る調査業務」(林野庁補助事業)の委託先を募集している。途上国で森林再生に関する実証試験を行い、提案技術の確立と普及を図るのが目的。締め切りは、5月29日午後5 […]
日本木材輸出振興協会は、「企業連携輸出促進モデル事業」の実施者を募集している。同事業では、複数の企業や団体などが連携・共同して日本産木材製品を輸出する活動に対して助成する。申し込み締め切りは、5月20日(月)午後5時(必 […]
5月8日(水)から12日(日)まで京都市国際会議場で気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の第49回総会が行われ、温室効果ガスの算定に関するガイドラインが採択される。13日(月)には、一般参加自由の「グローバル・ランド […]
プレカット最大手のポラテック(株)(埼玉県越谷市、「林政ニュース」第435・436号参照)は、フィンランド共和国の首都ヘルシンキに100%子会社の現地法人「POLUS-TEC HELSINKI OY」(ポラテックヘルシン […]
日本CLT協会は、6月30日(日)から7月7日(日)にかけて「CLT視察ツアー2019 in 欧州」を実施する。訪問先は、24階建ての木造最高層建築物を建設しているオーストリアのほか、スロベニアとイタリア。参加料金は55 […]
国際緑化推進センター(JIFPRO)は、3月15日(金)午後3時から東京の文京シビックセンターで「途上国における森林再生技術」普及ワークショップを行う。「長根苗」を用いた荒廃地再生や「保育ブロック工法」による砂漠緑化など […]
山陽商事(株)は、10月7日(月)から11日(金)まで実施するオーストリア視察ツアーへの参加者を募集している。4年に一度開催される林業機械実演会「Austrofoma2019」のほか、世界一高い木造建築物や、エネルギー自 […]
地球・人間環境フォーラムは、3月14日(木)午後1時30分から東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザで国際セミナー「森林減少ゼロとSDGs─グローバル新基準を学ぶ」を開催する。米国からレインフォレスト・アクション・ネットワー […]
日本木材輸出振興協会は、3月20日(水)午前9時30分から東京都文京区の日中友好会館で「欧州、アジア向け木材製品輸出促進セミナー」を実施する。「Salon Raisonance」(フランス・ストラスブール)への出展結果や […]
国際緑化推進センターは、2月28日(木)午後2時から東京都新宿区のTKP市ヶ谷カンファレンスセンターでセミナー「森林ビジネスの可能性─持続可能な森林管理とビジネスの両立を目指して―」を開催する。タンザニアのトゥーナ材、イ […]