森と木と人のつながりを考える

» J-FIC News

木の家推進へ下呂市が地元工務店19社に協定認定書交付

木の家推進へ下呂市が地元工務店19社に協定認定書交付

岐阜県の下呂市と地元の中小工務店等が締結している「建築物木材利用促進協定」に広がりが出ている。同市では、都市(まち)の木造化推進法(改正木材利用促進法、「林政ニュース」第655号参照)を受けて、従来から実施している「下呂 […]

「林政ニュース」第697号(2023年3月22日発行)ができました!

「林政ニュース」第697号(2023年3月22日発行)ができました!

第697号は、全森連から兵庫県森連が脱退し「ひょうご森連」が准会員加入/6社が連携し「日本木造建築海外推進協議会」設立/国産材輸出のトップランナー・瀬崎林業の挑戦/山元への“接近力”を強めて次世代型流通を目指すナイス/徳 […]

J-クレジット部門を新設し「森林×脱炭素2023」募集中

J-クレジット部門を新設し「森林×脱炭素2023」募集中

林野庁は、昨年(2022年)に続き、森林の整備・保全に貢献する企業や団体などの取り組みを顕彰する「森林×脱炭素チャレンジ2023」を実施する。「森林×脱炭素チャレンジ」は、昨年2月に創設され、アサヒグループジャパンが初代 […]

秋田県が「森林資源造成課」新設、再造林対策を強化

秋田県が「森林資源造成課」新設、再造林対策を強化

秋田県は、本庁林務担当部局の組織を来年度(2023年度)から拡充する。現在は林業木材産業課と森林整備課の2課体制となっているが、新たに「森林資源造成課」を設置し、森林整備課は「森林環境保全課」に名称変更して3課体制にする […]

「第21回聞き書き甲子園フォーラム」を3月26日に開催

「第21回聞き書き甲子園フォーラム」を3月26日に開催

21回目となる「聞き書き甲子園フォーラム」が3月26日(日)午後1時30分から東京都文京区の東京大学内弥生講堂一条ホールで開催される(実行委員会主催)。同甲子園に参加した高校生による約100作品の中から選ばれた農林水産大 […]

小林正典氏に人事院総裁賞、「小林式誘引捕獲法」を考案・普及

小林正典氏に人事院総裁賞、「小林式誘引捕獲法」を考案・普及

35回目となる今年度(2022年度)の人事院総裁賞(個人部門)に近畿中国森林管理局計画保全部計画保全課保護係長の小林正典氏(43歳)が選ばれた。同賞は、国民の公務に対する信頼を高めることに寄与した国家公務員(個人または職 […]

第9回「農中森力基金」の助成先に8件を選定、合計2億円を支援

第9回「農中森力基金」の助成先に8件を選定、合計2億円を支援

農林中央金庫は、9回目となる今年度(2022年度)の「農中森力基金」の助成案件を決定した。18件の応募があり、次の8件を採択した。助成総額は2億円。なお、同基金による助成事業は来年度(2023)年度も継続し、4月3日(月 […]

「森林生態系多様性基礎調査(第4期)」の結果を公表

「森林生態系多様性基礎調査(第4期)」の結果を公表

林野庁が実施している「森林生態系多様性基礎調査」の最新の結果が1月31日に公表された。1999年度にスタートした同調査は、5年間を1期として全国を一巡するサイクルで行われており、各期の「調査プロット」は約1万5,000点 […]

4月5日にマイケル・バーガーPEFC事務局長兼CEO来日セミナー

4月5日にマイケル・バーガーPEFC事務局長兼CEO来日セミナー

SGEC/PEFCジャパン(緑の循環認証会議)は、4月5日(水)午後1時30分から東京都千代田区の全国都市会館で、PEFC本部からマイケル・バーガー氏を招いてセミナー「未来をつくる森林認証─PEFCの現状とこれからの発展 […]

中国木材が八代市に進出、玉名製材と木材コンビナート新設

中国木材が八代市に進出、玉名製材と木材コンビナート新設

国内製材最大手の中国木材(広島県呉市、「林政ニュース」第668・669号参照)が熊本県八代市に進出し、同県の玉名製材(熊本県玉名郡和泉町)とともに木材コンビナートを新設する。2月13日に中国木材と玉名製材及び八代市の3者 […]

日本林業調査会
(J-FIC)の本